ブログ クボのハナウタ ブライダル仕事にて 2014年5月3日 暑い!連日夏日ですね。GW後半戦に突入しました。 今日はお台場の結婚式場にて、ピアノカルテットの仕事です。 ブライダル仕事、久しぶりだなぁ。 若い頃は新郎新婦に感情移入してたけど、結婚して娘をもつと花嫁の父母に感情移入。我ながらチョー簡単な思考回路スイッチ。感謝の手紙を側で聞きつつ、目頭を押さえ鼻水すする(笑)よく立派...
ブログ クボのハナウタ GWですが… 2014年5月1日 今年もいよいよGWに突入しました。皆さん、いかがお過ごしですか? 私は早起きしてあっちゃこっちゃ行ってますよ。この商売は人が休んでる時に働くことばかりなので、いいのさ。 この日は6時に起きて朝9時に厚木のホールでリハーサル、移動して11時に横浜でリハーサル、更に移動して15時に楽器選定。大移動。最後の方は気力のみ。 春...
ブログ クボのハナウタ 花祭り&リハーサル 2014年4月10日 4/8はお釈迦様のお誕生日。いつもお世話になっている本駒込・定泉寺のご住職と、ピアノの二戸麻衣子ちゃんと一緒に、横浜のお寺へ花祭り公演に伺いました。 近隣の子供たちも沢山いらして、お釈迦様に手を合わせていました。多分普段からお寺が身近にあって、お参りしているんでしょうね。良い行いも悪い行いも、お釈迦様はいつも見ています...
ブログ クボのハナウタ アンサンブルの会 2014年4月8日 年に1度のアンサンブルの会を今年も弦楽器とのカルテット形式で行いました。 普段のレッスンでは私の下手くそなピアノ伴奏、そして発表会ではプロのピアニストの伴奏で演奏するものの、やはり「合わせてもらう」感覚が強く、自分で演奏をリードする、会話をする、っていう事がなかなか難しいことだと、皆さん改めて感じた様子。確かに、どちら...
ブログ クボのハナウタ 仙台へ行く。 2014年3月25日 仙台へ慰問公演に行ってきました。終始笑いの絶えない公演で、私自身もとても楽しく演奏させていただきました。 会場は津波の被害が甚大だった閖上地区の近く。公演後、主催者さんが仙台駅へ向かう途中に閖上地区を車で一周してくださいました。 押し流されて歪んだままのガードレール、廃校になった小中学校、一階部分が流されてしまった笹か...
ブログ クボのハナウタ 子育て 2014年3月9日 久しぶりの子育てネタでございます。 先日はおひな祭りでしたね。うちもせっかくなので飾りました! 去年は飾っても無反応だった娘も、今年はいじるいじる!そして、早速壊しました。あーあ。 歩き始めは遅かったのですが、歩き出したらトコトコ歩く。離乳食が完了期になり、ようやく楽になってきたなぁと思いきや、別の苦労が。 キター!手...
ブログ クボのハナウタ 小学校、臨時ティーチャー。 2014年2月20日 今年も地元小学校へゲストティーチャーとして4年生の授業に伺いました。 木管楽器の勉強ということで、学校の備品フルートを使って音を出す体験をしてみよう、という授業です。 すぐに音が出る子もいれば、もうにっちもさっちも行かない子もいて、なかなか面白かったです。いいのいいの、すぐに出なくたって。私も出なかったから! しかし4...
ブログ クボのハナウタ 大雪に泣く 2014年2月17日 今年はどうなってるんでしょう?2週連続の大雪。しかもなんで毎週土曜日なのよ?!生徒さんの安全を考えるとレッスンを休講にせざるを得ず。。。土曜チームの生徒さん、随分会ってないなぁ(笑)元気?吹いてる?練習しといてちょうだいよ。頼むよ。 レッスンは休講にしたものの、本番は這ってでも行かねばならぬ。仕事場から帰宅勧告が出て、...
ブログ クボのハナウタ エスコルタライブ 2014年1月30日 先日、Bunkamuraオーチャードホールにてボーカルユニット『エスコルタ』のライブのバックオーケストラに参加してきました。 意外にも初のオーチャード、しかもフルート1本、マイクを通した音がどう聞こえているのか心配で仕方なく、アレンジャーとして客席で聴いていたダンナに「どう?どう?緊張してお腹痛くなってきた!なんか言っ...
ブログ クボのハナウタ 明けましておめでとうございます 2014年1月13日 皆様、楽しいお正月を過ごされたことと思います。今年は並びが良かったのですこし長めのお正月休みの方も多かったのでは?でも休みって何日あっても、あっという間に終わっちゃうのよねぇ。フガフガ。。。 私は30日にダンナの実家、岩手県に帰ってきました。温泉にも入って、あ~極楽って。しばしゆっくりしました、と言いたいところなのです...
ブログ クボのハナウタ 今年もありがとうございました。 2013年12月30日 今年も無事に仕事納め出来ました。 本当にあっという間の1年でした。 子供が生まれ、でも仕事は今までのペースを変えずにやりたいという、なんとも我儘な計画により、私の父母、ダンナと家族総出で協力態勢を作ってもらい、なんとかここまでやってこれました。疲れて泣いたり、練習できなくて暴れたり(!)、娘にが大笑いしたり、精神的にも...
ブログ クボのハナウタ ディナーショー。 2013年12月25日 いいよねぇ。ディナーショー。個人的にはコロッケのモノマネディナーショーに行ってみたい。 という希望は置いといて。25日のクリスマスはイケメンボーカルユニット「ル・ベルベッツ」のディナーショーでオーケストラにのってきました。 本日のオーケストラアレンジはダンナ。リハーサルも、当日のランスルーも身内に監視されてるってのは、...
ブログ クボのハナウタ 山下先生、追悼演奏会 2013年12月16日 7月に他界された恩師、山下兼司先生の追悼演奏会が11月19日、12月13日と2回行われました。 1 1月は元々先生がご自身のコンサートシリーズを開催する予定で予約されていた会場をそのまま引き継ぎ、プロとして活動する私を含めた弟子たちと、先生が生前度々共演されていた演奏家の方々での開催となりました。私はギタリストの又吉康...
ブログ クボのハナウタ 冬になっちゃいました。 2013年11月30日 1年の集大成、発表会も無事に終わり、気が付けばもう冬。今年は何だか秋が短かった気がしますねぇ。寒いですが皆さんお元気でしょうか?うちの近所の某大学の銀杏並木が素晴らしく綺麗な季節になりました。 ブログの更新をしっかりやろう!と思い、ガラケーからついにスマホに変えたのが10月末。いま12月目前。全く使いこなせず。。。電話...
ブログ クボのハナウタ 明日は発表会です! 2013年10月13日 明日14日はフルート教室の発表会です。 先程、秋祭りで賑わっている近所の神社に「みんな上手に吹けますように」とお詣りして来ました。 今日は軽く吹いたら、いつも通りに寝て、明日に力を蓄えましょう! みんな、頑張ってね! 鶴見駅前のサルビアホールにて14時からです。 入場無料ですので、お近くの方いらっしゃいましたら、応援に...