ブログ クボのハナウタ 帰省。 2014年8月20日 今年もダンナの実家、岩手県北上市に帰って参りました。 涼しい~!ってか、寒~い!!! どうしたのか、今年は。 ダンナ、本家の長男。 ってことで、お盆は人がワンサカ集まって朝から準備が大変。 今年は事前に義母に頼み、恒例のダンナの伴奏によるフルートコンサートは無しにしてもらいました。 だってさ~、聴きたいか?ホントに? ...
ブログ クボのハナウタ 夏祭り 2014年8月4日 あっついねぇ。 言いたくないけど、あっついねぇ。 夏だからね。仕方ないね。 レッスン終わってダッシュで帰宅。 家族で近所の夏祭りに行ってきました。 祭りといえばヨーヨーでしょ。 私は焼き鳥食べたかったんだけどなー。 長蛇の列にめげる。 ダンナが買ってきてくれたかき氷(50円!)で我慢。 なぜか踊りの輪の真ん中に入っちゃ...
ブログ クボのハナウタ 打ち合わせ 2014年7月23日 秋開催のコンサート。 ギタリストの富川勝智さんとの打ち合わせに洗足学園音楽大学へ行ってきました。 富川さんはこちらの先生であられます。 よく通りすがりに「随分近代的な建物が建ったなぁ」と思っていたのですが、本日初潜入! 銀の卵みたいな建物の中。 洒落たロビーですねぇ。 左手のドアを開けるとオーケストラも出来そうなリハー...
ブログ クボのハナウタ お墓参りにいく。 2014年7月10日 山下兼司先生が亡くなって1年。 命日にお墓参りに行ってきました。 先生の眠っておられる前で手を合わせ、「先生~、久保が来ましたー。えっとこの1年ですが…」と報告しようと思ったものの、まったく良い報告がないことに気付き、むしろ思い出せば落ち込むことばかり。 最後には「先生~、これからどうしよ~。。ウッウッ」と涙がポロポロ...
ブログ クボのハナウタ 断乳。 2014年7月5日 先日、仕事に向かう途中のコンビニで倒れました。 前日からなんとなく胃がムカムカとしており、おかしいなぁと思っていたのですが、突然目の前が真っ白になり冷や汗ダクダク。吐き気とともに倒れ込みました。 意識はあったので店員さんに介抱してもらい、父に電話、迎えを待つことに。 父、到着するなり「やいやい、変なもん食っただろ、まっ...
ブログ クボのハナウタ フレッシュさん達の指導 2014年6月28日 毎年のことですが、楽器の選定作業と新たにフルートデビューをした生徒さんのレッスンが多い時期です。 というのも、どこの学校も吹奏楽部でパートが決まる時期ですよね。私がコーチをしている中学校でも新たに計4名のフルート吹きさんが誕生しました。 どのフレッシュさん達もピカピカのフルートを手にワクワクしている姿がとても可愛らしい...
ブログ クボのハナウタ 不安 2014年6月11日 うちの娘、私が仕事をしているためどうしてもジイサン、バアサンに子守を頼む時間が長いのですが… 先日、家に帰るとこんなものが落ちてました。 怖っ!!! これなに?! トイレットペーパーの芯にジイサンが絵を描いてコケシを作って遊んだみたいなんですが、絵が…ヒ~!! 裏面 ワンワン好きの娘。 これは一世を風靡した人面犬で...
ブログ クボのハナウタ 白なんだもん。 2014年5月28日 再び、ピアノの二戸麻衣子ちゃんと演奏会。 記憶力が強い方…このドレス最近多くない?とお思いでしょうか。 スミマセン。5-6月ですでに3回着てしまいました(-_-;)だって、白なんだもん。裾、すぐ汚れるんだもん。クリーニング代高いから、着倒して出したいんだもん。 生活感丸出しでスミマセン。 あ、私が手にしているのは二戸麻...
ブログ クボのハナウタ 一家に1枚どうですか? 2014年5月12日 2014年05月12日(月)5:54 PM 1月に参加した、ボーカルグループ「エスコルタ」のライブ「Singing Drama2014~symphony~」がDVDになって先日発売されました。あー、思い出す、あの緊張による腹痛とすこぶる楽しかった本番。 ↓ダイジェスト映像が公開されております! https://yout...
ブログ クボのハナウタ 春の名曲コンサート 2014年5月7日 お天気良くて、ホッとしました。満員のお客様に囲まれて無事に終了しました。皆さん、ありがとうございました。 バラがきれいな港の見える丘公園。 観光客がめちゃくちゃ多く、イギリス館にも準備中、ホールに沢山の出入りが。。。なかなか準備が進まないし、音も出せないので「ねぇねぇ、ドア締め切りしようか」とダンナに言うと「ここ締めた...