今日は寒いですねぇ。
気付けば明日で11月も終わり。
ということはあと1ヶ月で今年も終わってしまうではないですか!!
練習していると、暖房を入れてても楽器から水がポタポタ落ちる今日この頃。
練習中、何度も水抜きしています。
みなさん、布はどんなものお使いですかねぇ?
![](https://kubotakayo.com/wp-content/uploads/2019/11/dsc_30443314978.jpg)
![](https://kubotakayo.com/wp-content/uploads/2019/11/dsc_30443314978.jpg)
うちには昔ながらの定番ガーゼ、そして新素材のやつ、あと、ちょっとモコっとした生地のやつがありまして。
モコっとしたやつは布を掃除棒にまだ上手く巻けない娘に買ったもので、真ん中に棒を挿すだけで使えるスグレモノです。
どれもまぁ吸うんだけど、やっぱり私の1番は昔ながらのガーゼですね。
しかも数年モノのクッタクタのシラッシラのやつ(笑)。
難点はすぐにビチャビチャになってしまい、1日に数枚必要になるところでしょうか。
台所用フキンかなんかで、吸水速乾バツグンのやつが作れないか思案中です。